2013年08月

孫との二日間

私が仕事をいただいている会社のお盆休みは13日~18日まで。
つまり今日から通常営業です。
なのになのに、こんなに長い休みがあったのに、遊び過ぎて、やり残している仕事があります。
まずいまずい!

土日は孫を預かっていました。
土曜日はよく行く所沢航空記念公園へ。

image

水が冷たくて気持ちいい!

image

かき氷に夢中!


日曜日は羽村動物公園へ。
ひよこやハムスターを抱っこしたり、餌やりツアーに参加してペンギンさんやお猿さん、豚さん、ヤギさん、キリンさん・・・いろんな動物に餌をあげました。

image

機関車がお気に入り

image


ここで初めて会った4才のほのかちゃんと、大の仲良しになりました。
3才と4才が別れがたくて、帰りも駐車場までお手手つないで~
「またあえるといいねぇ」と言い合って、お互いの手にチューしてお別れしました。

座間のひまわり畑

清瀬の向日葵はまだでしたが、神奈川県座間市のひまわり畑は見頃でした。

400-2013年8月 199

相模川からの夕風が心地よかった。

400-2013年8月 190

遠く丹沢の山際がうす紅に染まって行きます。

400-2013年8月 206


明日は孫がお泊りでやって来ます。
何して遊びましょ?
朝昼晩の食事におやつ・・・どうしましょ?
お昼寝にお風呂・・・
きっとクタクタね^^

きなこさんからコメント頂いて、追加したくなりました。



にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

お盆に炎天下のポスティング

昨日までに配らなくてはいけないチラシがあって、午前中ポスティングをしました。
デリバリーのお寿司とピザです。
本当は夕方、陽が傾いて影が多くなった時刻にやりたいのですが、あいにく孫を保育園へ迎えに行かなくてはいけないし、夜は配布しないよう会社から言われています。(早朝は私には無理無理^^)

仕方がないから なりふり構わぬいでたちで出掛けました。
しまむらで買った首を冷やすスカーフを巻いて、
飯能の商店街で買った、リボンが付いたどこか農家っぽいターコイズブルーの麦わら帽子。
小さな保冷剤をパンツの両方のポケットに忍ばせて、足の付け根のリンパ節を冷やすとかなり楽みたいです。
半分まで配ったところで水分補給にローカルなスーパーに寄りました。
煮しめの大きなパックやオードブルっぽい詰め合わせなど、お盆で子ども達が帰省してくるのかな?という品揃えが目に付きました。
その頃にはポケットの保冷剤が溶けていたので、飲むアイスのレモンソーダ味を買いました。
パウチ容器の蓋を外して、チュウチュウ吸うアイスです。
それを胸の谷間に入れて(そんなのあったっけ?)、時々こっそり取り出してはチュウチュウしながら歩きました。

今日もまたポスティングです。
くそ暑いけど、そんなに嫌いじゃないです。
運動嫌いな私にとってはちょうど良い有酸素運動かもしれない。

午後は写真展の梯子で刺激を受けました。





自分の素直な気持ちを捕まえたいと思いました。
こうしなきゃいけない事なんて何もない。
写真を撮りながら、心を自由にする訓練をしているみたいです。

またお出掛け・・水彩画講座

またお出掛けネタですみません。
遊んでばかりで、誰にともなく申し訳ない気分です・・・(笑&汗)

朝から都内へ。
1回だけ単発の水彩画講座「水のある風景」を受講しました。
Sさんと別れたばかりの頃に、気を紛らわせられる、打ち込めるものを求めて申し込んであったのです。
今となっては行かなくてもいいかなぁとも考えましたが、キャンセルする機を逃して今日になりました。

私は初対面の方に会ったり、普段と違う行動をすると、緊張からかお腹がおかしくなるのです。
それにしては良く出掛けますよね~あはは。。

お腹が変になった時のために、たっぷり余裕を持ってかなり早く家を出て、会場へは一番乗りでした。
教室は高層ビルの16階。

image
今日の講師の方の画風や教え方は、春まで習っていた先生とよく似ていらっしゃったので違和感なく描き進められましたが、新しい発見が少なくてちょっと物足りなかったかな。
でも参加者のみなさんとお喋りして、大勢の方の作品を見せていただけて、勉強になりました。
それにしても自分らしい絵を描くって難しい。

image


帰り道の一枚・・・写真を撮るのが楽しいです。

image


中華街ランチと散歩

やっと仕事が一段落しました。

私の行きつけの歯医者は横浜・戸塚にあります。
次男が歯科関連の仕事をしていて、少しでも息子の助けになればと、横浜時代に通い始めたクリニックに今もお世話になっているのです。
今回は半年に一度の定期検診でした。

折角遠くまで出掛けるのだから、ただ行って帰るだけでは詰まりません。
寄り道散歩をしたくなりました。
仕事が忙しいのに、いつもこうやって脱線してしまいます。

この日は西武線から副都心線・東横線への相互直通運転を利用して、一気に元町中華街駅へ向いました。
ずっと座ってとても快適で楽ちんです。

400-2013年8月 156


400-2013年8月 150


中華街のメインストリートにある有名店は高いですが、ごちゃごちゃと軒を並べる中華店はランチ合戦をしています。
「鳳林」という店でイカのカキソース炒め定食(ザーサイ・スープ・ライス・杏仁豆腐付き)、同行していた相棒はもやしカタヤキソバ(杏仁豆腐付き)をいただきました。
どちらも700円。おいしかった。オススメです。

食後は横浜公園の中を抜けて、横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅に向かいました。

400-2013年8月 168

400-2013年8月 169


羽村の灯籠流し

仕事をしなくてはいけないのに、また遊んでしまいました。
本当は湯河原の花火大会&バーベキューに誘われていたのですが、さすがに静岡まで行くのは気が咎めて、そうは言っても、あちらこちらの神社で夏祭りの飾り付けを見るとじっとしていられません。
午後3時まで仕事をしてから、羽村堰下での灯篭流しの写真を撮りに行きました。
観光ではなく生活に根ざした行事のようで、場所がなかなかわからなくて、何人もの方にお訊ねしてやっと辿り着きました。


テントでは檀家さん達がご詠歌を唱えていらっしゃいます。
ご詠歌って初めて聴きました。
こんなだったよと話したら、それはご詠歌だよとSさんが教えてくれました。
日本仏教において平安時代より伝わる宗教的伝統芸能の一つ(Wikipediaより)なのだそうです。





夕刻には灯篭の風呂敷包みを抱えた老若男女がぞくぞくと集まってきました。
年配の方ばかりではありません。
若い人も小さな子どもも、流れゆく灯篭に手を合わせています。
「幸せにしています シゲさん ありがとう」 なんて書かれていて、どなたを亡くされたのだろう、どなたが書いたのだろう・・・と想いがめぐり、心の中で手を合わせました。

青梅の花火の音を遠くに聞きながら、灯篭流しが続いている多摩川河川敷をあとにしました。

旅の写真(2) 醒ヶ井(さめがい)

400-2013年7月近江 040

木曽の馬篭のような雰囲気です

400-2013年7月近江 047

水のある景色は癒されますね

400-2013年7月近江 055

梅花藻の咲く流れでスイカを冷やして・・・
前日の雨で梅花藻の花は水に沈んでいました。
400-2013年7月近江 057

400-2013年7月近江 084

醒井養鱒場にて

400-2013年7月近江 081

水っていいな!

旅行の写真(1) 比叡山・坂本

比叡山根本中堂へ







そぼ降る雨と立ちこめる霧で一層厳かな雰囲気です。


穴太衆(あのうしゅう)による石積みの町坂本









日吉大社









時間切れで本宮までは行けませんでした。
蝉しぐれと水音だけが聞こえる静けさに浸りました。

写真の緑がどぎつい。
どうも銚子へ撮影旅行した時に、先輩諸氏に「カメラさわってもいい?」と言われて
「いいですよ」と・・・
バスの中で設定をいじられたようなで、
取説読んだけど、わからないのです。
いやになっちゃうな。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
ギャラリー
  • 水彩画「夏の花」2点
  • 水彩画「夏の花」2点
  • 網走から旭川へ
  • 釧路川源流カヌー下りの日
  • 生葉染め
  • 生葉染め
  • ひまわりの約束
  • 孫との長い2日間
  • 孫との長い2日間
  • 孫との長い2日間
  • 孫との長い2日間
  • 最近見た空
  • 最近見た空
  • 最近見た空
  • 最近見た空
メッセージ
  • ライブドアブログ